中国語通訳時の固有名詞の読み方

 
中国語通訳
 
 
     
 
 

クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感

中国語通訳時の固有名詞の読み方

[2014/07/14]    日本語中国語の間では、互いに相手国の漢字の地名や人名を自分の国の読み方で発音するのが慣例となっています。このため、例えば「鈴木」さんは、中国語では「リンムー」と呼ばれるなど、原語の発音とは全くかけ離れたものになってしまうことがあります。そこで日中通訳者にとって、その場に在席されている方の名前はもちろん、話題に出てきそうな地名や人名(一般的によく知られたもの以外)についての事前情報はとても大切です。

クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感記事一覧

 
お気軽にお問合せ下さい。
| | | | | |
| |
| |

| | | | | | | | |
| | | | | | | | |

Valid HTML 4.01 Transitional